当塾の特徴を急いで把握したい方はこちらをご覧ください。

1.沿革
 全国展開する大手塾の高校入試数学科において数百教室のトップに立ち、著書も多数上梓している福嶋淳史が2014年に独立開校。2016年法人化。2023年に(株)スタディラボにグループイン。拠点は2024年12月現在、新百合ヶ丘1校ですが今後拡大予定あり。

2.設置講座
 ハイブリッドグループ指導と個別指導、そしてICT。詳しくはこちら

3.対応教科
 FAMATHという名から分かる通り数学・理科の専門塾でしたが、最近ではグループは数学・理科を中心に、個別は全教科対応になりました!

4.対象
 小2~高3・既卒生。今後幼児教育などに広げていく予定あり。

5.得意分野
 在籍割合は小:中:高=2:3:5というところ。半数以上が高校生。大学受験理系指導をもっとも得意としています。もちろん、中学受験・高校受験についても実績を見ればわかる通りです。ぜひお任せください。
 また推薦・総合型選抜対策の指導(面接・小論文・志願理由書作成等)についても得意分野であり公募推薦やAO入試の実績多数。教科指導と同様、しっかりサポートします。

6.講師
 塾は結局、そこにいる「人」で決まります。FAの講師は3~4名のプロ講師と7~8名の学生講師で運営。プロは、プロ中のプロのみ。学生講師も、FAの教え子を中心としたハイレベルな講師だけをそろえています。

7.運営面での特徴
① 100名未満の小規模感を生かし、コミュニケーションの多い運営を心がけています。直接の担当であるか否かに関わらず、代表・福嶋とはどんな些細なことでも、いつでもLINEで相談可能。もちろん担当講師には専用アプリGrowで直接質問などができます。
② 学生講師の授業についても、代表福嶋を始めとするプロ講師がカリキュラムを作成。その上で、すべての生徒の学力・成績・出席状況・宿題実施状況等に、常時目を光らせています。ここがよくある学生主体の個別塾との大きな違いです。

8.指導面での特徴
 基礎重視(EasyではなくBasic)の教科書を大切にした指導がウリ。詳しくはこちら

9.レベル
 最難関大の理系学部を目指す生徒さんが3割。中堅・上位を目指しもう一歩抜け出したいという生徒さんが4割。算数・数学の苦手克服で利用されている生徒さんが3割といったところです。

10.合格実績
 中学入試は御三家、灘などの超トップ、高校入試の早慶国立開成、大学では東工大、早慶理科大、国立医学部からMARCHなどの中堅校、そして海外大学まで、あらゆる実績あり。詳しくはこちら

11.価格感
 上記1~10をふまえ、それなりの価格でご提供しております。詳しくはこちら

その他、こちらのQ&Aコーナーもご覧ください。

お問い合わせお待ちしております!044-952-2940電話受付時間 13:00 – 19:00 [ 日曜・祝日を除く ]

お問い合わせはこちら メールフォームは24H対応!